BLOG

買取ブログ

東京・渋谷区の不用なオフィス家具を高価買取中!買取需要の高いオフィス家具とは

不用なオフィス家具の買取依頼が多い「東京都・渋谷区」エリア。渋谷区には、IT企業やベンチャー企業など、時代を牽引する企業が集中しています。この記事では渋谷区エリアの特徴や、買取需要の高いオフィス家具の種類、またビックリユースが行なっている取り組みについてご紹介します。不用なオフィス家具でお困りの企業さまはぜひご覧ください。

◎東京都渋谷区はファッションとベンチャー企業の街

東京都・渋谷区は、東京都にある23区のうちのひとつで、人口は約22万人、世帯数は約14万人の町です。東京を代表する繁華街でもあり、渋谷駅周辺はファッションの中心地として若者が多く集まります。SHIBUYA109や、東急プラザ渋谷、渋谷ヒカリエ、渋谷パルコ、さらには恵比寿ガーデンプレイスなど、流行の中心ともいえるファッションビルが多く建ち並んでいます。

渋谷駅は日本有数のターミナル駅としても有名で、京王井の頭線、田園都市線、東京メトロ銀座線や、山手線、埼京線、湘南新宿ラインなどのJR線も豊富です。また、渋谷区は渋谷マークシティを中心に、ベンチャーやIT企業などが軒を連ねるオフィス街でもあります。渋谷区にある企業の一部をあげると、セコム株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、株式会社ユナイテッドアローズ、ぴあ株式会社、GMOペイメントゲートウェイ株式会社、株式会社アミューズ、株式会社サイバーエージェントなどがあります。ファッションのみならず、時代の先駆けともいえる企業が多数存在しています。

渋谷区の企業さまからは「大量にある不用なオフィス家具をどうにかして欲しい」「オフィス家具の処分方法がわからない」といったご相談をよくいただきます。オフィス家具の処分方法がわからない場合、そのままの状態で空き部屋に保管していることが多いです。日々の業務の忙しさから、不用なオフィス家具の処分はつい後回しになりがちですが、保管期間が長くなるほど買取価格は下がっていく一方です。近年中古のオフィス家具の買取需要は非常に高くなっているため、早い段階でオフィス家具の買取依頼をするのがよいでしょう。

◎買取需要の高いオフィス家具

オフィス家具には、オフィスチェアやデスク、キャビネットなど、さまざまな種類があります。なかでも買取需要が高いとされるオフィス家具の一部をご紹介します。

○オフィスチェア

オフィス内の必需品である「オフィスチェア」は、オフィス家具のなかでも買取需要が高い商品です。オフィスチェアは、メッシュや布、レザーといった素材面や、背もたれの高さ、ロッキング、アームレストなど機能面において、多種多様なモデルが販売されています。

従業員用のオフィスチェア、またはミーティング用、来客用など、使用用途別にさまざまな企業にリユースできることが買取需要の高い理由です。渋谷区にある大手企業でもリモートワークを積極的に取り入れている傾向にあるため、自宅にオフィスチェアの購入を検討する個人のユーザーも増えています。

オフィスチェア

オフィスチェア

○デスク

従業員の数だけ必要となる「デスク」も買取需要が高いオフィス家具のひとつです。デスクといってもその種類は多岐に渡ります。オフィス内で個人的に使用するものであれば、平デスク、片袖デスク、両袖デスク、L字デスクのほか、デザイン性を重視したデスクを導入する企業も増加傾向にあります。会議室やセミナーでは大型のデスク、オフィス内の休憩室やミーティングルームなどにはラウンドデスクが使用されるケースが多いです。

昨今では、渋谷区をはじめとした東京都内のオフィス街に、シェアオフィスやレンタルオフィス、コワーキングスペースなどの施設も増加しています。それらの施設にはフリーアドレスデスクが多く導入されていることから、近年買取需要が高い商品となっています。

デスク 机

デスク 机

○応接家具セット

渋谷区の企業で来客が多い業種であれば「応接家具セット」は必須となるでしょう。応接家具はテーブルやソファのみといった個別の買取よりも、セットでの買取需要が高いです。

応接家具は来客者との商談や会議などに利用することが多いため、企業のイメージを伝えるのに重要な商品です。企業応接家具のデザインも多様化しており、デザイナーズ家具から発売された商品は人気があります。とくにオカムラやカリモク、イトーキ、カッシーナなどのブランド品は高価買取対象となることが多いです。

応接家具

応接家具

○キャビネット

オフィス内での書類や重要な資料を収納する「キャビネット」も、オフィス家具の中で買取需要が高い商品です。キャビネットは、カギ付きのものやキャスター付きの簡易的な商品など種類も豊富です。扉のないタイプから、高さや幅などのサイズが異なる商品まで、豊富にラインナップされています。

キャビネットの素材は定番となっているスチール製が多いですが、ブラックや木目調の商品など、デザイン性を重視したキャビネットも販売されています。そのため、業種を問わずさまざまな企業さまに展開可能なことが買取需要を高めています。

キャビネット

キャビネット

○ロッカー

渋谷区の飲食店などでは、従業員の荷物や衣服、靴などを収納する「ロッカー」が必要不可欠です。ロッカーは中古品であっても問題なく使用できる商品が多いため、高い買取需要を誇るオフィス家具のひとつです。

リユースが可能な状態であれば、積極的に買取を行うことが多いです。劣化が進んでいると買取対象外にはなりますが、ロッカーをはじめキャビネットや書庫の素材がスチール製の場合は、リサイクル資源として使用できる「鉄くず」として買取を行う業者もあります。状態の悪いロッカーでも、すぐに処分するのではなく、まずはビックリユースのようなオフィス家具に特化したリユース・リサイクル業者にご相談ください。

ロッカー

ロッカー

◎高額査定が期待できるオフィス家具

オフィス家具の買取査定で高額となるのは、どの種類のオフィス家具であっても、汚れや目立った傷がなく状態の良い商品です。オフィス家具は通常の家具よりも寿命が長いことが特徴ですが、買取に関してもオフィス家具の年式は非常に重要で、購入から5年以内の商品であれば高額買取が期待できます。

オフィス家具はまとめて買取依頼をすることで査定額があがります。キャビネットや書庫など、デザインが統一されている商品であればリユースしやすいため、高価買取が期待できます。大手事務用品の国内ブランドであるオカムラやイトーキ、コクヨや、海外ブランドのハーマンミラーやスチールケースなどのオフィス家具は、デザイン性や機能性にも優れていることで安定した人気があります。

こうしたブランド品は、新品で揃えると高額となってしまうため、中古品を探している企業さまが多く、買取に関しても高額で取引されることが多いです。

◎買取できないオフィス家具は?

傷だらけで汚れが多いオフィス家具や、壊れているオフィス家具は買取できず、処分・廃棄せざるを得ないケースがあります。オフィス家具はオフィスのインテリアには欠かせないため、見た目も重要です。汚れているオフィス家具だと、リユースできる可能性も低いので買取不可となるケースがあります。

また、無名のオフィス家具は値段がつかないことがあります。インターネットやホームセンターなどで安価に購入したオフィス家具も、買取が困難な場合があることも覚えておくとよいでしょう。

ビックリユースでは、買取可能なオフィス家具の引き取りと、買取できないオフィス家具の廃棄処分を同時に行うことが可能です。いくつもある業者から選定する必要がないため、企業さまの手間や時間、大幅なコストの削減に貢献しております。規模としては、10名程度の小規模事業所から1,000名程度の大規模事業所まで幅広く対応することが可能です。引越し業者の手配や、オフィス家具の搬出ルート、スケジュールのご提案まで、無料で見積書を作成いたします。渋谷区の企業さまでオフィスのリニューアルや移転の予定がある場合は、まずはビックリユースにご相談ください。

◎ビックリユースがオフィス家具を買取した渋谷区の企業さま

ビックリユースではこれまでに東京都渋谷区をはじめとし、中央区・千代田区・新宿区・港区といったエリアを中心に数多くの企業さまとのオフィス家具の買取実績があります。これまでオフィス家具の買取依頼をいただいた渋谷区の企業さまを一部ご紹介します。

株式会社 小田急トラベル
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2-28-12
小田急南新宿ビル

 

Videology Japan 株式会社
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-42-1

 

株式会社 ファイブフォックス
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-13-12

 

株式会社 オカキチ
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-6-3
渋谷363清水ビル9階

 

株式会社 NexTone
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-1-39
恵比寿プライムスクエアタワー20階

 

株式会社 NHKビジネスクリエイト
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-13-8
パーク・アヴェニュー神南

 

株式会社 カカクコム
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3-5-7
デジタルゲートビル

◎まとめ

中古のオフィス家具は、オフィスチェアやデスクをはじめ、ロッカー、応接家具などの買取需要が高いです。買取では、オフィス家具の年式が重要なポイントとなるため、不用と判断した場合には早期の買取依頼がおすすめです。東京都渋谷区の企業で不用なオフィス家具にお困りの企業さま、とくにオフィス移転やリニューアルの際は、総合的なご提案が可能なビックリユースにご相談ください。

ブログ一覧へ戻る

HOMEへ戻る

NEWS INFORMATION